2009年06月22日

【募金】心臓移植の為に渡米した1歳児、術後募金で集めた約1億6千万円底つく 約1億7900万円の追加募金の協力を呼び掛け

1 :らいちφ ★:2009/06/22(月) 20:48:25 ID:???0
重い心臓病と診断され米国で心臓移植を受けた横浜市青葉区の山保一己ちゃん(1)の入院が長期化し、
医療費が想定を超えて約3億2千万円になったとして、支援者が22日、厚生労働省で記者会見し、
追加募金への協力を呼び掛けた。現状では約1億7900万円不足する見込みという。

一己ちゃんは4月に渡米、5月にカリフォルニア州のロマリンダ大病院で移植手術を受けた。集まった
約1億6千万円の募金で医療費や渡航費などを賄う予定だったが、臓器提供者が出るまで高額な
人工心肺補助装置を装着、手術後も心臓の働きが十分ではなく集中治療室(ICU)に入っているため、
医療費が大幅に高くなったという。

http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062201000877.html





4 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:49:18 ID:QMorQfw80
その金で臓器移植法に反対してる議員を暗殺するほうが良くね?





5 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:49:30 ID:KY4nyTNa0
もうお手上げ






6 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:49:38 ID:yPxQSTMS0



    ┗虫唾┓
      ┏┗  三





9 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:50:18 ID:zhXkcav5O
倍かかるって見通し悪すぎだろwwww





10 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:50:35 ID:/jpI78An0
そーいやこの間、アメで値段吊り上げやってる話があったよな。
もっとやれw





11 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:50:44 ID:kB4F5kjo0
酷なこと言うようだが3億以上かけるだけの価値あるんだろうか…




21 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:16 ID:+xlYRHxQ0
>>11
その金があれば飢えで死ぬ途上国の子供が何十何百人救えますからね





12 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:52:11 ID:Ue+aqjsKO
親は快適ホテルに滞在とか、外食とかしてないだろうか





13 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:52:14 ID:a+lt1dX+0
ハンパじゃない金額だな






16 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:52:36 ID:9ni8ky9hO
追加って
親が借金しろや






19 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:14 ID:KY4nyTNa0
三億でっせ、三円置くんとちゃいまっせ!





20 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:15 ID:i/M5AhjK0

自分で銀行に借金してやればいいのに。

 一生借金払わなきゃだけど。




22 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:24 ID:OawLmopu0
同じような病気で、募金もしてもらえずに死んでいってる子が
たくさんいることも忘れないでくれ。





23 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:47 ID:9xeTYJfPP
3億2千万円って、自分たちがどんだけの金額扱ってるかもう麻痺してるだろ。

でも子どもに罪はないんだよね、手術成功してから何年生きられるんだろ。





24 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:55 ID:VrOoIVjv0
提供した子の親に「私の子が助かるんでそれ売って下さい」とはなかなか言えんな





26 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:15 ID:MxyWLSD/0
ロマリンダ大病院っていつも出てくる名前だな
アメリカ国内から非難が集中しないのだろうか





27 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:15 ID:9kXo1Ywn0
もう諦めたら





28 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:19 ID:JQvOJQgK0
ほかの募金で余った金回せばそれくらい軽くあるだろう





29 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:22 ID:+NBOjQPMO
ベガスでドーンッッッw





30 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:28 ID:XmxyUr77O
もったいないなぁ。
正直に言って簡単に安く救える命から救うべきだろ。





31 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:29 ID:zhXkcav5O
三億かけて救った命がニートになると思うと





32 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:34 ID:ZvpQx4SE0
こういうのは悪意しか感じられない
卑怯者に手を貸す気にはなれないな





33 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:35 ID:65JH6b0gO
3億ったら並の人間が一生で稼ぐ金より多い。

後は何が言いたいか分かるよな。






34 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:37 ID:aOLQvTt70

> 医療費が想定を超えて約3億2千万円

生涯賃金より高いかも。
親には、その価値が有っても、他人からみれば、他に使った方がいいのでは?





35 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:40 ID:lLk/gRhy0
雨にも恨み 風にも呪い 雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 欲は果てしなく
決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば文化を盗み起源を主張し
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
世界中から嫌われ者と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄|





36 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:59 ID:Sjlxkj1g0
アメリカ人が取り過ぎなの?
それともこの親子にこびりついてる自称ボランティア・支援団体があやしいの?
どっち?
それにしても、なんて先見性のない話だ。
明らかにどこかでボラれてそうだよ。





108 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:53 ID:V40tyGdl0
>>36
募金で金あつめて海外まで移植にくるような人でなしはこれくらいとったっていいという感覚だろう。
だから、親も悪い、ほかの募金の金を回さない支援団体も悪い。
アメリカはわかってて値上げしてるだけ。募金であつめてくるだろうからいくらに設定しても関係ない。





40 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:13 ID:bRlXzqs9O
なんだかな〜





41 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:16 ID:d7GE33wb0
無茶言い過ぎ
42 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:22 ID:t3a5vf9L0
日本人の平均生涯所得が3億弱だっけ…?
それ以上にかかるのか





43 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:30 ID:OZzjUAtS0
募金って街頭やネットで呼びかけるだけで何億も集まるものなのか?
ひょっとして職場でやってるのか
職場でされると死ぬ死ぬ詐欺だとわかっていても断れないからな




190 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:31 ID:liph4k6SO
>>43
会社の回覧板で回ってきたよ・・・上位グループ会社の上役娘のための強制募金
生きたいから貢いでよ、みたいなメッセージがあまり可愛くない娘写真の横にあった
感謝の言葉など一行たりともない





44 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:37 ID:bY2PiFwTO
可哀想だけど天運と思って諦めなよ…。





45 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:41 ID:BvJxRi4m0
クレクレ詐欺か





46 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:53 ID:1PP2FQFi0
3億どころか、1億6千万あったら余裕で起業できちゃうな。
人の命って重いんだな・・・としかコメントできない。





47 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:55 ID:tr1OQEqU0
たとえこのガキが80まで生きたとしても
3億2000万は稼げない
つまり死んだ方がいいということだ





65 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:59 ID:Wj+7SDzD0
>>47
手術後は日本の医療費にたかるに決まってます。





75 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:26 ID:f+JeESZJ0
>>47
言っちゃいけないことを・・・・・勇者1号






48 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:58 ID:6Wy1nbHQ0
ロリマン●大学が性器の大学である訳が無い





49 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:01 ID:1IBbC3UI0

ラスベガスで予想以上に負けたんですね、わかります。







50 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:09 ID:nXvwpDoJO
>>20
こういう親って、自分の財産切り崩したり借金したりと言う発想がないようなんだ。
自分の大事な子供の事なのに不思議。






51 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:09 ID:R87Pkrxxi
もう楽にしてやれよ






52 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:12 ID:/HX0jRX+0
募金するのは自由だと思う。
ただ集まらなくても恨み言は言えないな。





53 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:15 ID:Q8HP1wa7O
経費(雑費)がいくらなのかを知りたい





54 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:19 ID:TIyrAV/5O
ほらよ つI




55 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:20 ID:M4izlwQy0
>>10 「もう金積まれても売らねーよ」って暗に言ってるんだから空気読めよと。

他人に億単位の金たかって、ヨソの子押し退けて救った命。
そんだけの利益を還元できる人間にならなければ詐欺だと思う。
「生きていればそれでいいんです」なんて言わせねーよ?!





56 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:26 ID:WoFl3IPE0
ここまで来ると正直なんだか良く分からん。
そこまでして治療しなきゃいかんのかのう?
まあ親としては出来るだけの事はやっておきたい、
っつう事かな。
でも何か釈然とせんな。
何か違うんじゃないのかねえ?






58 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:36 ID:HjGusHDIO
ロマリンダ大学で一度検索するといいよ
高額手術で毎度ぼったくるところだから







129 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:28 ID:Opt8pmVY0
>>58
新興宗教がバックアップしてる学校だからね
難病治療施設は金集めのための窓口であり、広告塔。
教団の日本支部も、信者の学生をロマリンダに留学生として
送り出してる 留学費用も、日本の教団が集めた金から出てる

つまり、いくらカネがあっても足りないってことだ






60 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:46 ID:EsXR9R6H0
3億2千万円wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょwwwww絶対に助ける価値ないってwwwwwwww





61 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:48 ID:NxJHTRra0
もう次の子作った方がいいだろ・・・







64 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:56 ID:swM+E9C4P
アメリカにたかられてるんだよ
遠回しに日本人は来るなと言われてるだけ

日本人はいくらでも金を出すと思ってる
おまけに日本人患者の割り込みでアメリカ人患者が迷惑を被っているという悪感情もあるし






69 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:11 ID:Gy0KHlvkO
正規社員でも生涯に3億円で、

非正規社員ですら生涯に2億円も稼げない時代に

1歳児に2億円以上使うのはおかしいんだけど。






73 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:17 ID:As9tCCV0O
図々しいなこの親子。





74 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:18 ID:vfvEvLgb0
ICUにどのくらい入るんだろうか
で、1億7900万円で何ヶ月入っていられるのか
詳細求む





77 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:28 ID:eIPrDf49O
あきらめな・・・





79 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:42 ID:UrCJpXt40
俺より優秀な稼ぎだな、1歳のくせに。(T-T)





80 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:45 ID:gdQlrCWW0
臓器移植推進派は平気で「どうせすぐ死ぬんだから治療したいなら自費でやれ」ってよく言うじゃん。






83 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:52 ID:tuheqb110
世界中に餓死してる人がどれくらいいるんだろうね





84 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:53 ID:PBr18L3kO
すげーな
飯買う金無くて餓えてる奴ならどんだけ救えるだろう






86 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:09 ID:nTlMLHmNO
自費なら何にも言わないが、一人にかける金額の域を超えてるだろ!





87 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:14 ID:D+0IxATl0
>>1

誰かが待っているその心臓を金の力で横取りするんだよなぁ。







90 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:23 ID:jdartQOQ0
手術終わった時点で医療費の計算して貰ったら3億2千万と言われたらしい
でもってICUに入っているから3億2千万をはるかに超える金額になりそうだって話だけど
募金してる最中に死んだら 死んだ子供のための借金募金になるんだよな




91 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:23 ID:3XrI7R950
アメリカの医療って狂ってるとしか思えないなw




109 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:53 ID:/jpI78An0
>>91
アメが狂ってるんじゃなくて日本から割り込もうとする輩が居るからこうなってるんだが。
狂ってるのは日本の方。少なくとも世界的にはそう認識されてる。




120 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:36 ID:OZzjUAtS0
>>91
>アメリカの医療って狂ってるとしか思えないなw
これは割り込み料だから普通。
ていうか病気になってお金がなかったら死ぬしかないというのは世界標準だと思うぞ。
日本と欧州の一部の国だけだよ一般人がまともな医療を受けられるのは。





92 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:44 ID:KY4nyTNa0
もう諦めてるだろ
五千万でも集まればポッケないないでウマー





93 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:48 ID:GQSZRORL0
また死ぬ死ぬ詐欺かよ。
だいたい生涯賃金よりも高い医療費ってなんだ?
自然の摂理に従って諦めろ。

むしろドナーになれ。
その方が、パーツとしてだが長生きが出来るぞ?





94 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:49 ID:3lpTykYL0
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  ッ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  シ
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     ュ
 '"  ',`ー/ :::      |    だ
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /





95 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:48 ID:lPvilMSSO
そりゃちょっと金かかりすぎだろ。子供には助かってほしいが、金額がまともじゃない。
何かを間違えてる。







98 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:04 ID:oFGMpwVvO
こうゆう手術って
成功しても二十歳まで生きられるのか?






104 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:32 ID:Sbl77xcJO
支出の明細を公表もしないで何を言ってるんだ?
誠意が全く感じられない。





105 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:36 ID:7ObQhx740
公明党と学会にお願い汁





106 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:49 ID:lzAEKN+O0
人様の金で移植を受けるヤツは中国でするべき







110 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:53 ID:2jDUMlr20
お前らが一生、必死こいて働いても何億も稼げないのにw


しかし、どういった算出方法で億の金になっているのかね





111 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:55 ID:wLssFpF70
これつまり最初から必要なかね募金したら

「3億4千万募金して下さい^^」

ってなってたわけだろ
すげえよ…あんたら…





112 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:57 ID:zMgo3N/90
3億円あったらアフリカの子供たち何人助かるんだろうな 親としては自分の子供が大事なのはわかるけど





113 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:59:59 ID:mQMc7Ke00
大金支払えないなら帰国すればいいんじゃないですかね

募金活動する時間も余裕もない国内の移植待機児童は他にもイパーイいる
この子だけ特別扱いする理由はないと思うよ





114 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:01 ID:FaQ40Sgi0
国営漫画喫茶の117億円があればこういう子を100人救えるのにな・・・やりきれん





177 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:29 ID:5fEDGr5l0
>>114
金があっても救えないだろ
移植すれば助かるつって移植手術したのに全然良くなってねーし





116 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:14 ID:liph4k6SO
寄付する人がいるから止まないだろね>アメリカでの移植と値上げ





117 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:17 ID:nTlMLHmNO
もらった心臓を売れ!





118 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:29 ID:jum6z41M0
国内で臓器移植出来て保険適用されれば、こんな鬼畜な悪口雑言を浴びせ
られずに済むのに・・・ていうか自分に同じ位の子供がいれば口が裂けても
いえないはずだが・・・。




156 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:51 ID:V40tyGdl0
>>118
普通の親は、他人の財産にたかってまでやろうとしない





195 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:53 ID:aQkRPRwz0
>>118
おっしゃるとおりなんだが、アメリカをはじめととする移植実施国では、
日本人は移植の順番待ちを金にあかせて強引に横入りしていると非難されてるのも事実。
子を助けたい気持ちは世界中、どの親でも同じはず。
しかし、実際は経済力で優先順位が変わる不条理にも目を向ける時期だと思いませんか?






119 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:36 ID:NA0gLXPm0
親がパチンコに使い果たした・・・とかじゃね?





146 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:28 ID:3lpTykYL0
>>119
毎日30万円負けても1年以上かかるよw
カジノなら1日だけど





121 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:45 ID:HF71Ui4s0
もう手術は受けれたんだし別に募金しなくてもいいと思うけどな。

親がコツコツ返せばいいんじゃない?





122 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:55 ID:lla/DInf0
そもそも毎回なんでこんなに金集まるのか不思議でしょーがない





123 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:03 ID:wx4NCHR70
まあいくら目標額が跳ね上がっても俺には関係ないからどうでもいいが。
俺以外の奴、手伝ってやれ。





124 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:09 ID:wmbKFaun0


もう地獄の苦しみから解放してやれよ





125 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:09 ID:34LQNl0WO
多分助からないよ。顔見たらわかる。
申し訳ないけど…





126 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:10 ID:uX23fNbl0
ビッチがレイプ冤罪とかよりよっぽど重要なスレだろこれ




136 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:53 ID:zdrmlmOx0
>>126
示談成立と冤罪は違うよw





127 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:11 ID:N5YCa76H0
もう無理だよ・・・。
チョット前にも1億以上集めたいけど1000万しか(しか?)集まらないと嘆いていた家族居たし。





128 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:22 ID:+Hq4zZ0k0
ICU、一日100万





131 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:39 ID:7003dpaY0
これって順番待ちしてるところに金で割り込んでるって聞いたんだけど本当?





176 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:28 ID:jdartQOQ0
>>131
本等

アメ人の移植手術の順番待っている金無い人たちから不満が出ないようにぼったくった金額取らないと
暴動が起きかねない





133 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:44 ID:MorpsQyk0
何をやったら1ヶ月で1億も使えるんだ?
手術費3億とかどう考えても臓器買ってるだろ





138 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:01 ID:bAz8nVs2O
ちょっと甘えすぎだな







139 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:05 ID:XwyTvnjuO
ねーよwww





140 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:05 ID:tX0t7/lw0
>>1,9
想定内の余寒

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903324/
> 同病院は今回、少しでも早く渡航できるようにと、先払い金額を聡太郎ちゃんのときの
> 半額以下の五十万ドル(約五千二百五十万円)に下げた。一己ちゃんと聡太郎ちゃんの
> 主治医を務めている昭和大学横浜市北部病院の富田英医師が米病院側と交渉した成果だ。





141 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:14 ID:5fEDGr5l0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |    / `(●)  (●)´i、  みんな助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   子供が難病になってんだけど
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       一銭もつかいたくないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ     あと飛行機はファーストクラスにして
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |      滞在費は多めに取ってホテルに泊まりたいの!
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |






143 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:15 ID:mQMc7Ke00
てか、これ以上高額な身代金請求した誘拐犯なんて日本にいたっけ?





144 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:19 ID:grzZl5ZzO
これって助かる人が一人増えるんじゃなくて順番抜かすだけだよな
親がそれでも子供助けたいっていうのはわかるんだけどそれに協力する他人はどういうつもりなの






145 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:20 ID:UeZR84C30
ドブに捨てるより価値が無い
一度助けてもらって更におかわり要求してんじゃねーよ。あつかましい






147 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:32 ID:lLk/gRhy0



そもそもカネがつきていない可能性すらあるしなw



カネがつきてたら病院おいだされてるはずだから、
カネは実際は予定通り残ってるけど、
無くなった事にしておかわりしてるんだろうw





148 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:32 ID:vfvEvLgb0
wikiコピペでロマリンダ大学病院調べたら吹いたw




149 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:34 ID:6Wy1nbHQ0
ロリマン●大学を支えるのは
貧しい国の存在と、臓器マフィアと、日本募金マネー





150 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:37 ID:yHi0zlID0
生きながらえて親と過ごす時間・・・プライスレス





151 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:40 ID:xU1OErv9O
ロマリンダ大学ってなんかの学位詐欺事件で名前見たような…






152 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:42 ID:JBZ2FcvI0
親が払う分には何1つ文句ねーけどコレは厚かましいな
親戚一同、家土地売りはらったならカンパしてやる





153 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:46 ID:KY4nyTNa0
結局金が残らなかったことに救う会が納得できないんだろ
何の為にやってんだよとw





154 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:49 ID:O9jNHDyI0
3億円…
完治して、もし4歳位で事故死しちゃったりしたら。
3億円…
他の沢山の子供の命が救えそうな気も。
そりゃ、かけがえのない我が子の命だろうけれども。





155 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:51 ID:+aK1ds8S0
3億もかかるってのに、はやく法案とおしてやれよ。
議員はどっち向いて仕事してんだよ

脳死についての見解はあとでもいいだろがよ。
国が決めるなら現在の医療では無理という見解だけで国が決めなくていんだよ。







157 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:03:15 ID:JNxwGnBM0
本人の心臓死なんだから、死亡扱いでいいよ





158 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:03:24 ID:xkAxl6xyO
地獄の沙汰も金次第かー






1
161 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:03:35 ID:NT2Jz4NvO
他の救う会の余剰金から出せばいいのに…





167 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:03:52 ID:Fa3RqqMC0
                  募金おかわり!
                       ! ̄ ̄ ̄ ,!
                        ゝ__川ノ
                   ∧_∧ / /
                  < *`∀´>/
                  /    |




168 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:03:53 ID:MorpsQyk0
1:【社会】限界を超えて頑張る正社員は危険 身を守るため労働組合加入を 何やらせてもダメな人が首切られない社会を 雨宮処凛氏★4
2:【募金】心臓移植の為に渡米した1歳児、術後募金で集めた約1億6千万円底つく 約1億7900万円の追加募金の協力を呼び掛け

この並びを見てますます腹が立った。





169 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:03:56 ID:nXOBhpAq0
で、こいつが助かったとして、
その代わりに誰かが移植受けられなくなって死ぬんだろ。
募金した奴は人殺しだ。





171 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:02 ID:MyOWhdLMO
この子を入院させてるだけで、アメリカが金融危機から脱却しそうな勢いないか?
払えなかったらどうなるの?治療中止されるの?





172 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:07 ID:lg0pEkLO0
素朴な疑問、1歳でこんなに状態悪くて、生き延びられんのかな。




186 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:03 ID:KY4nyTNa0
>>172
死ぬの見越して荒稼ぎだな





173 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:12 ID:h2F5Uqha0
募金が余らなくて良かった
今はなかなか集まらないから自己負担でヨロ



192 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:41 ID:V40tyGdl0
>>173
いや、支援団体の取り分のせいだろうね、これ






174 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:19 ID:/jpI78An0
そーいや脳死の子供を何年も見守ってる親云々の話題もあったな。
国会や法律云々より手っ取り早く直接対決すればいい。





175 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:22 ID:GgNBSuJ0O
俺も親として気持ちは分からないでもないが、
現実を受け入れて寿命と考えた方がいい。






178 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:36 ID:caODpN9A0
>>1

会計士による収支計算書公表してからだな、話は。






179 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:37 ID:Sjlxkj1g0
子供には助かってほしい。
ただそれだけだ。
おしまい。





180 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:41 ID:RDpypY3tO
図々しい



181 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:48 ID:UWgg2vSV0
日本の金を何億もホイホイ外国に流すな売国奴




182 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:48 ID:K+04lbyR0
こんだけあったら充分な手当てを受けられず
亡くなっていく貧困な国の子供たちを相当な人数助けられるな

残念ながら、ココまでくると親のエゴとしか思えんな






187 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:07 ID:YGHelnUG0
両親はどんな生活しているんだろ?
病院に近いという理由で1泊300ドルくらいのホテルでゴージャスに生活しているのかな?
看病で体力を消耗したとして渡米するときはビジネスクラスかな?

なんせ内訳が分からん。
いきなり億単位の金足りませんから募金してって・・・・





188 :名無しさん@九周年:2009/06/22(月) 21:05:08 ID:aqs/euKl0
2chで本心突かれてること
この親たちは知ってるのだろうか・・・





189 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:22 ID:UR0zgIzl0
なんか、やっとリアルで
金の切れ目が命の切れ目ってのが出てくるね。

やっと、日本人の目が覚めるだろう。

これがグルーバルスタンダード。

今まで日本の医療は恵まれすぎてたよ。
これだけ医療崩壊っていわれても、まだ
諸外国より恵まれてるのに、それすら知らない馬鹿ばかり。






191 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:36 ID:LfmF9y4Y0
2009年の世界の飢餓人口は、1億500万人増加し、過去最高の10億2,000万人に!
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090620/36350.html
世界の人口の6人に1人は飢餓に苦しんでいる!

たとえ数千円の寄付でもアジア・アフリカの何人もが救われる!

たった1人の延命に約3億2千万円?

バカも休み休み言え。日本でも高額の治療費で高度医療を諦めてる人は数万人もいる!








193 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:47 ID:exJiGH9t0
さて、金が底をついてきたから追加募金でもするかなぁ

くらいの軽いタッチの感覚なのか






196 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:06:00 ID:vF0kwK++0
なんだかなーな親だ

同じ病気でも、他人にたからず、運命を受け入れて
おだやかに残された時間を過ごそうとしている謙虚な親子だっているのに





197 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:06:04 ID:nXvwpDoJO
ERって言うドラマを見て、アメリカは治療の前に支払い能力を確認するものだと思ってた。
もし確認がなされていたのなら、この親は
"(また募金で集めれば良いし)払えます"
って答えたって事だよな。





198 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:06:14 ID:EsXR9R6H0
ICUで人工心肺補助装置に繋げておけば、ちょっと脅せば日本から1億7000万振り込まれる。こんな旨い商売はない。byロリマンコ学長






201 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:06:31 ID:y7pt8UEy0
なんで情報を小出しにしてるんかわからん

渡航前から相当状態悪かったんだが
もういくっきゃない!的ノリであっち渡ったら案の定状態がさらに悪化
ギリのタイミングでドナーが現れて移植はしたが200CCという大きな脳出血
腎機能低下で人工透析開始するも現在おしっこが出ない状態となり
全身にむくみ&意識もうろう状態

助かる見込みあるのか?
結局無理がたたって今の状態だろうに





202 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:06:31 ID:jEzS2gNVi
アメリカ人の心臓を金で買う、、、ことをアメリカ人が許せる額を計上しているだけ
高額にしないとアメリカ人が怒る
3億以上の金は移植医療の研究に大半がまわされることで現地ではいわゆる投資、ビジネス扱い

日本人の評判が凋落、自衛隊ださずに金しかださない問題と同じ構図





209 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:27 ID:ao7X9FvY0
新型インフルのワクチン開発資金に回すべき。
このまま冬をむかえたら日本人がバタバタ氏ぬ事態もありうる。
今は臓器移植どころじゃない緊急事態なんだよ。





210 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:42 ID:hm48hspH0
大分前にNHKで移植渡米した家族のドキュメンタリーやってたけど、
あっちには移植待ちの一家の滞在できる街があって、そこで家借りて手術できる日を延々待ってた。
予定日が決まってるわけもなく、適応する臓器が出るまで何ヶ月でもただ待つんだよね。
父親が仕事辞めて一緒に来てる一家もあったし、まあ今とは世相が違うけど、
取材側も突っ込んだことは聞かないし、母親はみんな思い詰めた顔してるし、ヘンな番組だった。





211 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:51 ID:bsHEJCo30
厚労省はこんな順番抜かしに協力するくらいなら
日本で移植できるようにしろよ





212 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:52 ID:tX0t7/lw0
しまった、そもそも目標金額が約1億だったところを約1億6000万集めていたんだったな
ここまでかかったのは想定外か





213 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:58 ID:4d4BQsh10
いつも思うんだが?

会計報告が大まか過ぎるのは何なのだろう?
4月15日に渡米して約2ヶ月
滞在費 3,696,100円

これって両親とも渡米してるの?
1ヶ月180万?
どちらか働かないの?
なんか、さっぱり判りません。






214 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:08:03 ID:+YRlDAq4O
1億6000万の金が底をついたので1億7900万円くださいって…?


あれ?でも医療費は3億2000万なんだよね?


あまりの1900万は何に使うつもり?
滞在費にしても高過ぎだよね?




311 :( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/06/22(月) 21:16:20 ID:NrEZqUsK0 ?2BP(605)
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´







468 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:30:41 ID:AQr9HO8+0
もう1回おかわりあるなこりゃ





469 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:30:43 ID:V40tyGdl0

で、募金じゃなければいけない理由は?
自分の子供だと思うなら、自分の手で助けようとするのが当然なのに
自分の財産は一切使わずに募金に頼るのは手を尽くしたといえるのか?





470 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:30:44 ID:3XrI7R950

ああ、いいね。寄付ってのは自由だ。誰にでも呼びかければいいと思うよ。
寄付したいからする。他人がとやかく言うことじゃないだろうしな。






472 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:30:49 ID:MykDr4t/O
僕の包茎手術代の募金をおながいします(^▽^)ノ




474 :名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:31:01 ID:skg7U+U2O
一方アフリカでは子供が死んでいます
posted by テリヤキ at 22:45| 京都 ☀| Comment(5) | 2ch | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
親が自分の心臓を移植すればいいんでないの。
子供用のサイズでないと心臓は使えないの?
親戚のいとことかに同じくらいの年齢の子供がいたらその子の心臓を金払って譲ってもらえば適合性からみてもいいんでないの?
心臓が悪いこの移植用に新しく子供を生めばいいんじゃないの?DNA的にも最も近いし、日本国内で移植できるんじゃないの?
3億円を越す金額を稼げるならその心臓が悪い子供を生かす意義もあるけれど、実際にそこまで稼げる日本人は少ないよ。簿記的に考えれば、赤字だよね。他人にお金をせびる前に本人の将来を担保にして銀行から移植費用を借金すればいいよ。
Posted by 名無し at 2009年06月23日 06:15
海外の生活費って、イミグレでもんな高くねえよ。
こんなんばっかだから、タカリって言われるんだよ。
Posted by at 2009年06月23日 07:54
確か移植された心臓って成長しないから自分の身体が成長する毎に取り替えないといけないんだよね。
でも取り替え手術の費用を募金しろって聞いたことないから、成長する前に荼毘にふされるんじゃね?
Posted by 名無し at 2009年06月23日 12:33
順番待ちの列にいきなり割り込んで命を金で買う。
酷かもしれんが自分は募金する気になれない。
Posted by   at 2009年06月23日 14:53
俺自身はまだ臓器提供を躊躇するけど、してもよいとする人は、半数弱もいる。
15歳以下を認めるかどうかは色々問題あっても発進するしかないのは明白。

それにしても、インチキ募金呼ばわりの酷い掻きが多いのにはゾッとする。俺の周囲にこんなことを言うヤツは皆無。街灯インタビューでも広言するヤツは居ないだろう。

コイツラ=加藤智大1人 VS 現場で救護に協力して感謝状を贈られたのが72名
これぐらいの割合でないと日本は救いがたいなぁ
Posted by DFk at 2009年06月23日 19:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。